マツダイ

特徴

(写真:2019年8月中旬採集。全長約6cm。普段浦安にいる魚ではないと思う。おそらく台風で遠くから流されてきたのだろう。目盛りは5mm)

レア度:★★★★★ 脊索動物門 条鰭綱 スズキ目 マツダイ科 マツダイ属 学名:Lobotes surinamensis 英名:Tripletails よく見られる季節:?

最大で50cmを超える。硬いウロコが全身を覆い、古代魚のような雰囲気を持つ。

写真の魚は台風が過ぎ去った翌日、河口に大量に流されてきた海草(「アマモ」)を網ですくったところ、その中に隠れていた(この時は全部で3匹捕れた)。おそらく浦安周辺にはいない魚だが、台風によって海草ごと遠くから流されて来たのだろう。採集したマツダイの体には傷が多数あり、既にかなり弱った個体も見られた。

マツダイの幼魚は落ち葉などに擬態して、水面付近を漂う習性があるそうだ。

見た目に似合わず、味の良い魚らしい。

(2020年1月)

体の前半部。眼に十字の模様が入っている。目盛りは5mm
体の後半部。台風で流されてきたためか尾びれがボロボロになっている。目盛りは5mm