イソギンチャクの一種⑤
特徴
(写真:2021年3月上旬、河口付近撮影。触手を含めた直径約3.5cm。白い触手に口盤のダークグレーのコントラストが水中でよく目立つ)
レア度:★★★★★★★☆☆☆ 刺胞動物門 花虫綱 イソギンチャク目 ウメボシイソギンチャク科 学名:? 英名:? よく見られる季節:?
種類不明。2021年3月上旬、河口付近の水中を観察していたら発見。
これと同じようなイソギンチャクを過去にも数回だけ見たことがある。おそらく「イシワケイソギンチャク」の色違いバージョンだと思うが、確証はない。
持って帰ってちゃんと観察しようとしたのだが、「イシワケイソギンチャク」同様、かなり深く砂に埋まっており、その時は潜れる装備でなかたので、採集することができなかった。
触手はクリーム色っぽい白色で、水中でとても良く目立つ。そして体と口盤はダークグレーをしており、口の部分は白くなっている。個人的にクールでカッコいい色彩をしていると思う。また体壁には白い小さなコブが縦に並んでいた(下の写真参照)。ちなみに触手の数を写真で数えてみたが、86本前後だった(あまり正確な数ではないが)。
(2021年6月)
(2024年5月)